2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 食事バトル こどもの食事とのつきあいかた その2 こどもの健全な食事は、便秘の予防だけでなく、成長や将来の望ましい食生活のもとになります。しかし、よい食事をさせようと思っても、こどもが成長するにつれて自我がめざめ、「イヤイヤ」期になるとなかなか思うようには食べてくれず […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 食事バトル こどもの食事とのつきあいかた その1 こどもの健全な食事は、便秘の予防だけでなく、成長や将来の望ましい食生活のもとになります。しかし、よい食事をさせようと思っても、こどもが成長するにつれて自我がめざめ、「イヤイヤ」期になるとなかなか思うようには食べてくれず […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 上野 滋 ウンチの生理学 食べものの消化と便 食べものが口にはいると、かみくだかれ、つば(唾液)と混ぜられ、飲みこむと食道を通過して胃に運ばれます。赤ちゃんは、口の中に入ったものはそのまま丸ごと飲み込みます。歯が生えそろって、食べ物をかんで食べられるようになるのは […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 好ききらい 何でも食べられるように 母乳やミルクから離乳食への移行は、赤ちゃんの準備ができてから始めます。生まれて4か月までの赤ちゃんは固形物は受け付けません。早すぎる離乳食は赤ちゃんの抵抗にあって難しいものとなります。赤ちゃんに準備が整い、自分から食べ […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 好ききらい こどもたちの言い分 子育ての中で食事が苦痛だと感じる親は多いというアンケート結果があります。せっかく準備した食べものをスプーンなどで口に運んでも、食べない、吐き出されると、「もお~~」「なんで~~?」と、多くの親にとってはストレスのたまる […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 好ききらい こどものすばらしい食事能力 こどもに自分の好きなものを好きなだけ食べさせたらどうなるか、という疑問にこたえる古典的な実験があります。1926年、ニューヨークの病院の医師クララ・デービスは、6か月から11か月の赤ちゃんを集め、食べものをならべて、好 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 上野 滋 こどもの便秘の治療について こどもの便秘のなおし方 その原則 便秘のなおし方 正常な排便は健康のバロメータのひとつです。家族がお子さんの排便の様子を見ていて、「便秘だ」と感じるのは、排便時に苦しそうにしているように見えたり、「ウンチ」のときに痛がったり、出血したり、硬い便を出す、 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 上野 滋 便秘について こどもの慢性便秘症 危険信号(red flags)を見逃すな! 便秘で苦しむこどもたちが増えているといわれます。①排便回数が1週間に2回以下、②多量の便がたまる、③痛みを伴う排便あるいは排便困難、④トイレが詰まるほどの排便、⑤いったんトイレで排便できるようになった後に便を漏らすよう […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 未分類 ホームページをオープンしました! ホームページをオープンしました。こどもの便秘になやんでいる方、こどもの食事やトイレトレーニングにこまっている方のためのアドバイスをのせてあります。これまでのこどもの便秘治療の経験やご家族の経験をもとに、知恵やコツをまとめ […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 上野 滋 未分類 はじめまして、ウンコ先生です こどもが便秘にならないように、こどもの便秘をなおすために 10年以上前だったでしょうか。患者さんの家で、自分が「ウンコ先生」と言われていることを知ったのは・・・ いっしょについてきたお父さんが、「きょうはウンコ先生いた […]